こんにちは。aotakeです。
今日はお昼お蕎麦を食べました。
時短営業と営業自粛というとこが多いので近くのお蕎麦屋さんへ。1人で行ったので飛沫も飛ばず。美味しく頂きました。そば茶最高です。

美味しいお蕎麦の後は今回のテーマです。
・最高の売り方の方法。
・それぞれのポイント紹介。
・Kチェアと空気清浄機で比較。
・まとめ。
この流れに沿ってお話致します。
最高の売り方の方法。

まず皆さん家具、家電を売ろうと思った時どうします?
意外と多いのがこんなもん売れないわ!と思って捨ててしまう方いますよね。
それは環境にも良くないですし、それをまだ欲しいと思う方絶対に世の中にはいるはずです!
根拠としてメルカリやジモティー等、今や誰もが知っているツールですよね。そしてほとんどの方がどちらもやってたり、どちらかやっているかと思います。
これだけでも昨今のリユース需要は高いなと思ってます。
じゃあ結局どのツールで売れば良いの?
って思いますよね。
結論から言いますと。
物によるんです。
具体的に言いますと。定価2万円の1Pの椅子があったとします。メルカリで例えば1万円で売れてたとして
売価 | 送料 | 販売手数料 | 利益 |
10000 | 5000 | 1000 | 4000 |
これがメルカリで売った時の最終的に残る金額ですね。
結局10000円で売れても残るの意外と4000円。
買取業者に頼むと。
買取価格 | 利益 |
3000 | 3000 |
残る金額でいえば1000円程マイナスですね。
というような感じになりますね。
一見じゃあメルカリで売った方が良いじゃん!って思うと思いますがそれはどうでしょう。
いろいろポイントがありますので次でお話しますね。
それぞれのポイント紹介。

まずはメルカリ。
①雑貨小物等らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便で送れる物に関しては利益が出やすい。
理由として家具ほど送料がかからないという点。ここが凄く大きい!
特に高級食器等売る場合は確実にメルカリが適しています。
1万円で売れても7000円ぐらいは確実に利益になります。
それと商材が幅広く買取業者に断られた物もメルカリで売れる事もあります!!!
②上記でも書いてますが家具とは相性があまり良くないかなと。
でも全てとは言いませんよ!!!高級な家具であればそれなりに利益は残りますからね。
しかしながら売価が1万とか2万程度の物であれば50%残れば良い方ではないでしょうか。
基本的には送料込みの世界ですからね!!!そこを頭に入れて取引していきましょう。
対して 買取業者です。
①メルカリと違って余計な経費がかからない。
業者によっては搬出作業代とか、出張費用とかいう業者あります。そんな業者は使わなくてOKです。
すぐ見切りましょう。ちなみの僕の居た会社はそういう費用は一切かかりませんよ!
②買取業者なので基本的には仕入れなので売価よりかは低い。
中古価格が決まっている物はその値段を超えることはまずないので価格比較サイト等で容易に検索できるので買取価格は安くなる。
メルカリと比較しながら売ることが重要!!!!🙂
こんなところではないでしょうか。
Kチェアと空気清浄機で比較。

ここまで書きましたが具体的に実際ある物で言ってくれないとわからない!って人多いでしょう。
僕も読者ならそう思います。なので今回は永遠のベストセラーである 「Karimoku」の「Kチェア」と
「SHARP」の「空気清浄機」で考えてみましょう。
一応お伝えしますが僕は9年間リユース業におりましたので買取のプロです。
買取の価格はだいたい頭に入っています。
それではまずKチェアから行きましょう。
メルカリの場合。
売価 | 送料 | 販売手数料 | 利益 |
40000 | 12000 | 4000 | 24000😀 |
メルカリの場合ですとだいたい売れている金額が40000円程。
そこから送料がソファで12000円。販売手数料が10%なので4000円かかります。
差し引いた金額が24000円程になりますね。
意外といい金額になりますね!!!😙
それでは買取業者の金額になります。
買取価格 | 利益 |
20000 | 20000🤨 |
20000円です。こちらの方が結果的には安いです。
ただ買取業者のいいところはメルカリみたいなやりとり、駆け引きは一切ないです。
業者が家に来て、運んでくれます。それだけです。
Kチェアレベルになると買取業者に頼む方が手間を考えたときに僕は良いのかなと思います!🙂
本当にデザイン的にも、次売ると考えた時にもいいのではないでしょうか。リンク貼っときますのでほしい方おられればどーぞ!
それでは空気清浄機行きましょう。
スペックは2020年製 KC-L50-wde行きましょうか。
売価 | 送料 | 販売手数料 | 利益 |
15000 | 1500 | 1500 | 12000🤣 |
単純に良い値段です!ここがメルカリの強みの一つですよね!!!
それでは買取業者の場合。
買取価格 | 利益 |
5000 | 5000😣 |
7000円も差が出ましたね。
空気清浄機は買取価格上りにくい商品なんです。下手したら1000円とか、無料なんて場合もたくさんあります。
理由は小家電は掃除が大変。汚いものは店頭に置けませんからね。
あとはフィルター交換を基本皆さんしてない方が交換となるとコストがかかるんですよね。
その点メルカリであれば内容に魔法の言葉である。「素人なのでとりきれない汚れもありますが比較的綺麗な方だと思います。」と記入すれば結構売れる率たかまりますよ!
なので基本的に小家電に分類されるものはメルカリを第一優先で考えられた方が良いと思います!!
こちらもリンク貼っときます。
ほしい方はどーぞ!
まとめ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
結論を言うと。
①物によって利益は全然変わってくる。
②小家電類、小物類、雑貨類は積極的にメルカリへ出品すべし!
③家具は手間を考え選択へ。
④なんだかんだで最終的にはメルカリの方が手に入る価格は高い。
といったところです。
皆様の役に立てくれれば幸いです。それではこの辺で!
コメント