どうもaotakeです。
前回のドラム洗濯機の記事見ていただけましたか?もしよければ貼っときますので見てみてください。
興味なければ飛ばしてってください。(笑)
皆さん最近またコロナによる感染者数が勢いを増してきてますね。怖いです。
予防するにもマスクして、手洗いうがいして、アルコール除菌して、ぐらいですよね。
外からお家に帰って菌を入れ込まないようにしないといけませんよね。
ただやはり、外から帰れば絶対何かしらを触っているはずですし、その状態で家の中を触る事はもはや避けられませんね。
特にお子さんがおられる方はなかなか厳しいでしょうし。子供は無邪気に走り回るし、好奇心旺盛なのでなんにでも触りますしね!
それは仕方がありません。子供にとってそれが最大のお仕事なんですから!!!
ただやはり子供の為にもお家の環境というのはできるだけクリーンにしときたい。と考えるのが普通だと思います。
そこで、今回は家の空気を除菌する役割である空気清浄機について最先端で性能の素晴らしい商品を紹介していきたいと思います。

さて、今回は空気清浄機特集じゃ。よくありがちな商品は紹介せんぞ。本当におすすめな物を今回は取り入れていくぞ。
airocide
こちらの動画を見ていただければ一瞬でこの空気清浄機の良さがわかります。なので見ないでください。僕の拙い文章でこの商品の良さを感じてください。(笑)
説明なんかいらんからサイト見してって方のために乗せときますね!!
結論をいうと。
- NASAの技術を実感する空気洗浄機であること。
- 米国ではFDAの基準により医療機器認定を受けていること。
- 化学反応により除去すること
- なんたっておしゃれな事。
こういったところがおススメです。
NASAの技術を実感する空気洗浄
宇宙ステーションやスペースシャトル内って見てわかる通り密閉空間なので常に空気を調整する、クリアにする技術が必要なんですね。窓なんて開けられないですから。(笑)
そこでこの技術を導入し使用されているんです。それほど技術が凄く、安全な物なんですね。
その後も研究は続けられ、現在はアメリカ国内のクリニック・病院・救急治療室・歯科医院などでも導入されているみたいです。そういった環境で採用されている時点で相当な技術の商品なんだとわかってもらえたかと思います。
その技術を家庭用にもできないかということでこの機械である AIROCIDE(エアロサイド)が生まれたわけなんですね!
米国ではFDAの基準により医療機器認定を受けていること。
米国ではFDAの基準により医療機器認定を受けており、米国国内の医療施設での使用が正式に認可されています。
ですから上記でもお伝えしたように アメリカ国内のクリニック・病院・救急治療室・歯科医院 で使用されているんです。大事なのは 医療機器認定 の認定を受けていることです。
例えるなら、ワインを買うときにワインソムリエにおススメされたものと、よくわからんおっさんにこれ美味いから絶対おすすめって言われたらどっち選びますか?
恐らく大体ワインソムリエでしょう。だってなんもないおっさんからおススメされても「あっそう。」で終わりますよね。(笑)
なのでこの認定は非常に大事なんです。
化学反応により除去すること
PCO技術(光触媒によりウィルスやバクテリアなどを水とCO2に分解する技術)を応用し「化学反応により除去する」ことでより一掃な効果をもたらします。そこが一般の空気清浄機との違いになります。
においの気になるスペースに。アレルギーにお困りの方に。風邪などが気になる季節に。 空気清浄機エアロサイド は「いつでも」「どこでも」あなたの周りの空気をきれいに清浄してくれます。おススメです!
なんたっておしゃれな事。

もはやどれなん?ですよね。
今までの空気清浄機の常識をまず一回捨ててください。
チェストの上に置いてあるおしゃれな四角形のやつありますよね。あれです。
あれが最強の空気清浄機です。どこにおいてもおしゃれだし、シンプルなので置く場所を問いません。
おすすめです。
airocide エアロサイド 空気清浄機 APS-200価格:99,000円 (2021/8/7 13:24時点) 感想(0件) |
楽天でも買えるので一応リンク載せときますね!!
Blueair

こちらもとりあえずサイトみたいという方向けに貼っときますね。
こちらも良いとこの結論だけ並べると
- 0.1μm以上の微粒子を99.97%*で除去できる
- 操作は天面のボタンひとつ押すだけ。
- 大きさがリビング用と個室用と用途によって選べる。
- カラーバリエーションが豊富。
0.1μm以上の微粒子を99.97%*で除去できる
なんといっても性能ですね。結局おしゃれであっても性能がダメならいらないですよね。
この商品は全くそんなことはないです。もともとブルーの商品に取り入れられていたブルー独自のシステムであるブルーエアの基幹テクノロジー 「HEPASilent®(ヘパサイレント)テクノロジー」をブルーシリーズで初めて搭載されたモデルです!
それでいて、本体下部360°全方向から部屋の空気をパワフルに吸引。天面にある大型ファンが空気を引き上げる力を最大限まで利用し、「低電力」「低騒音」を実現しました。
操作は天面のボタンひとつ押すだけ。
はい。楽です。(笑)
だって後は空気の状態に合わせ、自動で最適な風量を調節するオートモードに任せるだけですから。
大きさがリビング用と個室用と用途によって選べる。
値段は違いますが、同じブルーのシリーズでリビング用と個室(寝室等)用と2種類あります。
このおかげでサイズを選べるのは大きいですね。でないとこの部屋にこんな大きいのいらないよ。って心配がなくなりますから。便利ですね。
カラーバリエーションが豊富。
Arctic trail:雪解け水で濡れた山肌のようなダークグレー
Night waves:夜の波のような静かなブルー
Aurora light:オーロラのような幻想的なグリーン
Winter reed:冬の葦のようなライトグレー
Archipelago Sand:入り江の砂のような淡いピンク
の5種類あります。 オーロラのような幻想的なグリーン が僕はすきです。オーロラ知らんけど。(笑)
どれも淡い感じ色なので僕は凄く好みです。また主張も少ないのでどの部屋にでも合うでしょう。畳のお部屋なんかも相性良いと思います!!
そんなところですね!こちらはスウェーデンが発祥のメーカーです。海外メーカーはどこか方にとらわれないモノづくりをするところが抜群に好きです!
こちらも楽天で購入できますので貼っときますね!
ブルーエア 空気清浄機 Blue 3410 35畳 花粉 PM2.5 ハウスダスト 細菌 ウイルス タバコ ペット 105533価格:35,000円 (2021/8/7 13:50時点) 感想(3件) |
COWAY

- コンパクトなボディで高性能な清浄能力を発揮。
- Wi-Fi機能付きモデル
- 業界最小レベルの運転音
- シンプルなデザイン性
コンパクトなボディで高性能な清浄能力を発揮。
左右両面に「プレフィルター」と「MAX2 Greenフィルター」を装着してます。
大風量×高性能フィルターのAIRMEGAシリーズは、花粉*2はもちろん、PM2.5*2やウイルス*2、さらに微細なナノサイズの粒子も、しっかりキャッチ
*2 【試験機関(A)】(一財)日本食品分析センター【試験対象】1)スギ花粉、2)大腸菌ファージウイルス、3)表皮ぶどう球菌、4)アオカビ【試験方法】約25㎡の試験空間で(一社)日本電機工業会規格(JEM1467)に基づく試験方法にて(ウイルス)、またはそれを参考に条件を変更して(花粉、細菌、カビ)実施。【試験結果】1時間で99.9%除去。AIRMEGA STORM、AIRMEGA STORM mini、AIRMEGA MIGHTYの最大風量で実施(第18037127001-0101, 0201, 0301, 0401号)。【試験機関(B)】高麗大学(Korea University、韓国)【試験対象】インフルエンザA型(H1N1)、インフルエンザB型ウイルス 【試験方法】1㎥の試験空間で浮遊させた各ウイルスをろ過できる能力を測定。【試験結果】99.9%ろ過。AP-1015A(AIRMEGA 150同等の浄化性能を持つ日本未発売モデル)の最大風量で実施。
Wi-Fi機能付きモデル
今人気のスマート機能搭載。
Wi-Fi機能付きモデル(400S/300S)では、専用アプリ「IoCare」を使ってAIRMEGAを遠隔操作できます。※ついてない商品もあるので要確認!!
どこにいても機能させられます!!
業界最小レベルの運転音
空気清浄適用床面積がAIRMEGA 300と同等以上の機種における最大風量時の運転音(カタログ記載値)を比較。
日本の価格比較サイト売れ筋ランキング1~100位の機種を対象、2019年12月当社調べ。となっております。
シンプルなデザイン性
僕は基本シンプルなデザインを好みます。
そしてどうせならデザイン性の高い物が好きです。
なのでこの空気清浄機はおススメです!!
COWAY コーウェイ 空気清浄機 AIRMEGA 400 ホワイト AP-2015F [適用畳数:48畳 /PM2.5対応][AP2015F]価格:43,470円 (2021/8/7 14:10時点) 感想(1件) |
こちらも貼っときますね!!
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます。
使ってみたいと思うような空気清浄機は見つかりましたでしょうか?
こんな時代だからこそ良い性能の物が欲しいですし、デザイン性で独自な物が欲しいですよね。
なので今回はどちらも兼ね備えた商品しょうかいさせていただきました。
それではこの辺で!!!
コメント
[…] 「コロナに勝つ為の!」今注目の衝撃の走る、超最先端の空気清浄機3選お伝え致します。どうもaotakeです。前回のドラム洗濯機の記事見ていただけましたか?もしよければ貼っときます […]