こんにちは。aotakeです。
Twitterを最初始めた時に皆さんこんな体験していませんか。
- 初めまして。良かったら繋がりましょうで。すぐDMで無料ノウハウ送ってくる。
- 初めまして。良かったら繋がりましょうで。すぐ無料ライン登録DM送ってくる。
- すぐ、zoomで自分の興味のある分野の人から連絡くる。
Twitter最初始めた時あるあるだと思います。
僕も、右も左もわからずTwitter初めて、最初は同じ境遇の人と繋がれて切磋琢磨できれば良いな感覚ではじめました。
その時に上記のような勧誘を凄くもらいました。
他の繋がっている同じような境遇の人たちのツイート見ても「勧誘良く来る」とか「無料案内ってみんなくるのかなー?」なんてツイートよく目にしました。
なので今回はそういった無料で情報を教えてくれる人たちはなぜそんな貴重な情報を教えてくれるのかを検証していきたいと思います。
最初に言っときますがTwitterは僕は良い事の事が多いので勘違いはしないでくださいね!!!
その記事は他で書いてるのでそちらも一緒に見ていただけたら嬉しいです。

皆さん。元気じゃったかのう。今回はみんなも絶対にDM来てるはずの
無料で有能な情報お伝えしますよ。っていうのを検証していくぞ。
結論。
良い情報とどうでもいい情報半々でした。
まずは簡単にお伝えすると、無料で有益なやって良かったなって思うのは、
- zoom無料ミーティング。
- 単刀直入に教えてくれるブログ運営情報。
これいらんな。って思ったのは
- 副業で稼ぐ方法教えます。
- 回りくどい無料メルマガ情報。
ですかね。
ただ僕も今挑戦はいろいろしていきたいと思ってはいるので皆さんもチャレンジで無料情報とってみて自分にフィットする物が見つかるかもです。
これは僕の個人的な意見にはなりますので!
一応参考までに、有名ブロガーのマナブさんはTwitterで「本当に有益な情報と言って自分からDM等送りつけてくる情報に良いのはあまりないかも」とおっしゃってましたね。
とはいえものは試しですからね。受け取ってみました。それではどんな内容だったかお伝えしますね。
良かったと思う内容。
- zoom無料ミーティング。
- 単刀直入に教えてくれるブログ運営情報。
この2点です。
まずはzoomミーティングですが、これは凄く良かったです。というか未経験でプログラミングの業界を目指していたんですが、その業界の方にリアルな業界の話だったり、その人の今までの経歴など他では聞けない話ができてこれは単純に今後の人生に役立つなと思いました。
まず、率直的な事を言ってしまうと未経験の人は、勉強してから就職しようとする。
でも勉強しても現場で使える技術はほとんどないかもだし、結局学んだ言語しか使えないし、開発系ばかりが飽和しているから、まずはそこではなくIT業界に早く入り込む、入社してしまう事が大切みたいです。
僕はまず、スクールで知識を付けてポートフォリオ作ってが路線だと思ってたことが覆されたことが自分の当たり前は怖いなあと思ってしまいましたね。
また、話してみると結構本心から伝えてくれているんだなと感じる人が多く有益な時間でした。
でもなんで無料でそんなこと教えてくれるんだろう?って思いますよね。
いろいろ理由があるとは思いますが、
IT業界に人材を提供してインセンティブをもらう。という事みたいです。
これは凄くWINWINな関係で、相談者は一番懸念な事が、勉強した後どうやって就職するかが問題でそこを提供してくれる。
相手方は提供することで企業からインセンティブをもらえる。
両者の痒い所をついていて素晴らしいなと感じました。
そして、単刀直入なブログ運営方法ですが、重要なのは単刀直入って事です。
後でも書きますが、1日1通メルマガでくる方法とか、ラインに促して毎日配信来るのとか、正直鬱陶しいし結局よくわかんないってのが多かったですね。
それとは違って単刀直入にこういう方法を次から試してみて下さい。ってのを簡潔にまとめててくれてて非常にわかりやすく、1回で終わるので感動しましたね。
そういったところでも読み手の心理をしっかりわかってくれてるんだなと感じますし、そいった人についていきたいなと思いますよね。
という点で単刀直入に伝えてくれることが僕の中では大切でした。
取る価値のなかった内容。
副業で稼ぐ方法教えます。は取らない方が良いかもです。
なんか昔の雑誌の最後のページにあるような「ここで学んだ内容で月OO円かせげました。」とか「本当にここで学べて良かったです。」的なちょっと胡散臭い内容が書かれていたこと。
プラスで結局何を教えてくれるのかは、そこからまた登録しないと教えてくれない、長ったらしい情報が毎日くるしで結局無視して終わりました。
これは結局時間の無駄でしたね。
あとは、回りくどい無料メルマガ情報。ですが上でも述べましたがずっと毎日回りくどいメールが来るんです。その瞬間学んでアウトプットしたいのにそれができないんです。
で、結局これ以上の情報は登録してくださいとか、お金がかかります。とかでした。
これも結構時間の問題でしたね。
これも試して、チャレンジしてわかったことなんで、いろいろ勉強できて良かったですね。
まとめ。

どうじゃったかのう。みんなも同じような経験してないかのう。
これを参考にとるやつととらんやつ決めてみたらいいかもじゃのう。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
簡潔にまとめると
- zoom相談は自分の興味のある分野を知れるのでやった方が良い。
- 長ったらしくなるのは即切っても良いかも。
- 副業系は聞かない方がいいかも。
です。こんなところでしょうか。
それではこの辺で!
コメント